東日本機電開発について

COMPANY

東日本機電開発について

MESSAGE

ごあいさつ

東日本機電開発株式会社 代表取締役 水戸谷 剛

当社は1971年1月に穀物加エプラントの制御盤製造で創業いたしました。当時のプラント制御市場では、地元企業は分電盤、配電盤メーカーがほとんどで制御盤に主力をおく会社は少なく、下請け仕事ばかりの状況でした。「地域の仕事は地域の中で」「技術力で勝負していきたい」と共に「軍需産業には手を出さない」が創業時の想いでした。
その後、冷凍空調設備用制御盤、農業用水設備用制御盤、養殖漁業施設用制御盤、道路排水施設用制御盤、鉄道用消融雪設備用監視制御盤そして簡易水道・上水道施設用から下水道施設用制御・計装・監視盤と地域の生活環境変化と共にその領域を対応させながら人々の生活に深く関わる仕事を通して地域社会に貢献して参りました。

創業以来、「確かな技術で、信頼できる製品づくり」をモットーに、お客様に安心してお使いいただけるよう努め、2000年には社団法人日本配電盤工業会(現在の日本配電制御システム工業会)の『JSIA優良工場認定制度』の認定を取得し、品質管理システム、技術者、技能者の確保と継続的な研修体制について外部の評価を得ました。

お陰さまで岩手県、秋田県においては全市町村で当社の製品をご使用いただいております。また、現在では東北各県を中心に広くご使用いただくようになりました。日頃からのご愛顧に衷心より感謝申し上げます。

これからも最新の技術と技能を修め、これまで蓄積してきたノウハウを活かしてお客様にとって最良のシステムをご提案し、より一層、品質管理と環境対策に配慮しながら「安全」で「安心」できる製品とサービスを提供して参ります。

当社の経営理念は「社会的共通資本の充実」を目指し、関わりあう全ての企業様とともに、全社員が協力し、成長しあうことです。

地域の特徴、資源を活かし、『水』『空気』『食糧』『エネルギー』をキーワードに、次世代の人々が安心して暮らすことができる社会の創造に取組み、『地域になくてはならない、地域の皆さんからアテにされる企業』であり続けられるよう努力して参りたいと存じます。

今後とも皆様のご指導ご支援賜りたくお願い申し上げます。

東日本機電開発株式会社
代表取締役  水戸谷 剛

OUTLINE

会社概要

設立 昭和46年1月22日
資本金 1,000万円
代表者 代表取締役 水戸谷 剛
社員数 51名 (2022年3月現在)
所在地 本社・工場
〒020-0401 岩手県盛岡市手代森5-19-10
TEL:019-675-2277 | FAX:019-675-2288

営業事務所
〒020-0401 岩手県盛岡市手代森14地割16-445
TEL:019-675-2233 | FAX:019-675-2266
事業内容
  • 制御盤・操作盤・監視盤・計装盤・高低圧受配電盤・力率改善装置・各種プラント制御システムの開発・設計・製作・販売ならびに施工
  • 家畜排せつ物に関するコンサルティング
  • いちご閉鎖型高設栽培システムの設計・販売ならびに施工
  • 特殊肥料の製造・販売
資格取得者 1級電気製図技能士 2名
2級電気製図技能士 4名
1級電気機器組立技能士 5名
2級電気機器組立技能士 7名
1級配電制御システム検査技士 2名
2級配電制御システム検査技士 1名
第3種電気主任技術者 2名
1級電気工事施工管理技士 2名
第一種電気工事士 4名
第二種電気工事士 6名
乙種第4類 消防設備士 1名
乙種第4類 危険物取扱者 1名
丙種 危険物取扱者 3名
2級ボイラー技士 1名

HISTORY

会社沿革

昭和45年10月 盛岡市下太田下川原101-16で創業
昭和46年1月 会社設立登記完了 資本金100万円
代表取締役 安倍協
昭和50年10月 資本金400万円に増資
昭和53年12月 東北新幹線北上消雪基地向監視制御盤納入
昭和57年11月 代表取締役 安倍協 退任
水戸谷完爾 就任
昭和58年4月 資本金800万円に増資
昭和58年6月 盛岡市上鹿妻字田貝8-1に移転
昭和62年4月 盛岡市南仙北に社屋新築移転
平成元年10月 登録電気工事業者に登録(盛岡地方振興局)
平成3年9月 資本金1,000万円に増資
平成5年7月 第1回経営指針発表会
平成12年11月 (社)日本配電盤工業会(JSIA)優良工場に認定(No.2205)
平成15年7月 環境事業部を設立
平成18年3月 日本EICサービス協会に出資
平成18年4月 都南工業団地 土地・建物取得
平成18年11月 盛岡市手代森(都南工業団地)に社屋移転
平成19年1月 特殊肥料「イグナール2号」販売開始
平成20年8月 代表取締役 水戸谷完爾 退任
水戸谷剛 就任
平成20年11月 東北新幹線北上消雪基地電気設備更新工事納品
平成22年7月 FE部門開設
平成22年10月 岩手県安全大会にて「事業所賞」を受賞
平成23年2月 リエゾン-I事業化育成資金で採択される(イチゴ栽培装置)
平成23年7月 いちご閉鎖型高設栽培システムの販売開始
平成24年9月 いちご高設栽培システム1号機納入(陸前高田市)
平成24年6月 「高設栽培装置」で実用新案登録
平成24年6月 全社照明設備をLED化
平成25年4月 食糧生産地域再生のための先端技術展開事業(農林水産省)に採択される
平成25年5月 社員用駐車場拡張
平成26年1月 キャリア支援表彰 会長奨励賞受賞
平成26年11月 陸前高田市大規模園芸団地(1000坪)にいちご高設栽培システム施工、納品
平成27年1月 縦型電解研磨装置の共同開発開始
平成30年5月 廃熱利用・地域熱循環システムの共同研究開始
令和4年11月 盛岡市手代森に営業事務所を開設

INTELLECTUAL PROPERTY

知的財産

特許権

登録番号
公開番号
公開日
登録日
発明の名称 特許権者(共同出願) 展開先
特許番号
特許第7200141号
登録日
2022/12/23
電解研磨方法および装置 東日本機電開発株式会社
マルイ鍍金工業株式会社
株式会社WING
 
特許番号
特許第6747700号
登録日
2020/8/11
計器収納盤扉遠隔開閉装置
及び点検システム
東日本機電開発株式会社
株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北
クシダ工業株式会社
 
国際公開番号
WO/2019/151102
国際公開日
2019/8/8
電解研磨方法および装置 東日本機電開発株式会社
マルイ鍍金工業株式会社
株式会社WING
日本国内JPWO2019151102
欧州 EP3613877(登録)
米国 US20200199771(登録)
中国 CN110637108(登録)

実用新案権

実用新案登録番号 登録日 発明の名称 実用新案権者
実用新案登録第3177622号 2012/7/18
高設栽培用支持スタンド及び高設栽培装置 東日本機電開発株式会社

商標権

登録番号 登録日 登録商標 商標権者(共同出願)
商標登録第6454836号 2021/10/12 遠隔あいてんけん 東日本機電開発株式会社
クシダ工業株式会社

Commemorative Project

設立50周年記念事業

東日本機電開発設立50周年の記念事業として、盛岡市と岩手県に寄付を行いました。

盛岡市から感謝状をいただきました

盛岡市に寄付を行いました。

4月8日、弊社から盛岡市に
ものづくり産業振興のため、100万円を寄付いたしました。
寄付について盛岡タイムスをはじめ各メディアで取り上げていただきました。

岩手県に寄付を行いました

岩手県に寄付を行いました。

4月16日、弊社から岩手県に
新型コロナウイルス感染対策支援のため、100万円を寄付いたしました。
寄付について岩手日報で取り上げていただきました。

東日本機電開発株式会社 設立50周年記念誌

設立50周年記念誌を発行いたしました。

東日本機電開発の次の50年、100年を成し得られるよう願い
設立50周年記念誌を発行いたしました。
この発行にあたっては、各方面より多大なご協力や温かいお言葉を頂戴しました。
改めてここに感謝申し上げます。

RECRUIT

採用情報

「自分は何がしたいのか?」「自分に合う仕事は?」と悩んでいませんか?
そんな時は、ぜひ東日本機電開発へ見学にいらしてください。
私達は、皆さまのご訪問をお待ちしています!

東日本機電開発へのお問合せ

お気軽にお問合せください。

お問合せフォーム

Tel: 019-675-2277 Fax: 019-675-2288

営業時間 8:30~17:30

東日本機電開発株式会社

【本社・工場】〒020-0401 岩手県盛岡市手代森5-19-10
TEL:019-675-2277 | FAX:019-675-2288

東日本機電開発について
SDGsの取り組み
トピックス
経営理念
経営指針発表会
社内の様子
「いわて子育てにやさしい企業等」の認証 認定企業
私たちの仕事
機電事業
環境事業
新事業の開拓
品質管理体制
採用情報
お問合せ
JSIA優良工場認定証書
いわて産業人材奨学金返還支援制度 認定企業
いわて健康経営認定事業所